こんにちは!
釣りきちスナフキンです🎣😁
昨晩の雨、大潮、そして支障をきたさないレベルの風。
期待に胸を膨らませ足取り軽くフィールドへ Let’s go🎣
ウキウキワクワク😄
しかしフィールドに到着すると予想に反して水は澄んでいる。。。
なぜ🤔😔
どうやら厳しい調査になりそうな予感🤔
早速準備をするスナフキン。
ミジガイ取扱説明書と注意事項💀
新鮮なミジガイはやっぱり臭くない(笑)
実は採取したミジガイ(稚貝を含む)を約20日間も冷蔵庫で保存してしまったスナフキン。
熟成ミジガイ、恐るべし😱
臭いを通り越して殺人レベルの激悪魔臭。
一言で表すと、昭和の公衆。。。の最強レベル(笑)
正直言って笑えない(笑)
危うく完全密室自殺事件になるとこだった😱💀
良い子のみんなは絶対に真似しないで下さい(笑)
ミジガイ保存期間は最長で2週間です。
保存方法
- 水(採取した場所)に浸してタッパーなどに入れ冷蔵保存
- 水なし冷蔵保存(スナフキンはこちらの方法で保存)
※どちらにしても二重三重にして保存することをおすすめする。
前回の投稿

黒鯛調査 2022/06/05 久しぶりの調査と感覚
皆さん、こんにちは!
釣りきちスナフキンです😁
久しぶりの黒鯛調査。
フィールドに出れるのはサイコーだし、ほんと気持ちが良いですね!
ポイントには程よい濁りが入り期待も気分もアゲアゲのスナフキン。
...
2022年6月12日調査コンディション
天気:くもり時々小雨→晴れ
風:北4m
潮回り:大潮
調査開始タイド:下げ9からのスタート
調査時間帯:8:30‐11:00
釣りきちスナフキンのタックル
ロッド:マッチョV(DAIWA ブラックジャック スナイパーヘチ XH-270MK·V)
リール:宇崎日新 インヴィクタ 黒鯛85 マットブラック
道糸:サンライン 黒鯛ISM 落とし込み MARK-WIN100m2号
ハリス:ヤマトヨテグス チヌフロロハリス 1号
針:がまかつ チヌ黒 2号、がまかつ 掛かりすぎチヌ 2号
エサ:ちょっと成長したミジ稚貝団子、ツブ
本日の調査結果
黒鯛さん2枚

1枚目 黒鯛ちゃん 黒チヌ2号 ツブ
血が出ちゃったね😔
ごめんね、黒鯛ちゃん😭

2枚目 黒鯛ちゃん 掛かりすぎチヌ 2号 稚貝団子
コメント